ワンズキューボの特徴②、③
BLOG
今回は、ワンズキューボのポイント②と③のご説明をします。
ポイント② 【認定低炭素住宅仕様】
『認定低炭素住宅とは??』
二酸化炭素の排出の抑制に資する建築物で、所管行政庁(都道府県、市又は区)
が認定を行うものです。
認定低炭素住宅には「優遇措置」があります。
・フラット35S_当初10年間金利▲0.3%
・固定資産税額1/2 当初3年間
(ワンズキューボは長期優良住宅の為5年間)
・登録免許税_0.15%→0.1%
ポイント③ 【省令準耐火仕様】
『省令準耐火構造の住宅とは??』
特徴1 外部からの延焼防止
特徴2 各室防火
特徴3 他室への延焼遅延
万が一の火災にも強い構造となっています。
また、省令準耐火仕様となることでメリットがあります。
「火災保険料が大幅ダウン」
一般木造の場合 …約57.2万円
省令準耐火の場合…約33.4万円
※省令準耐火の火災保険目安
(例:東京都・保険金額2,500万円・保険期間10年)
認定低炭素住宅仕様や省令準耐火仕様とすることで、これらの仕様以外と比較
して費用が安くなる等お得になる事もあります。